京都のTECHNOFITです。ろうそく色LEDのゆらぎ点灯製品をご紹介いたします。
大型提灯用LED灯が大津祭の石橋山と孔明祈水山に採用されました。
下の画像をクリックしますとYouTubeにリンクします。
大型提灯用LED灯が祇園祭の大船鉾の日和神楽に採用されました。
下の画像をクリックしますとYouTubeにリンクします。
和ろうそく形状のゆらぎ点灯LED灯を新発売しました。
和ろうそくイカリ型50号サイズのLED灯です。
高輝度ろうそく色LEDがゆらぎ点灯します。
下の画像をクリックしますとYouTubeにリンクします。
商品案内(PDF)はこちらです。
お問い合わせとご注文はこちらへ
手持ち提灯用のゆらぎ点灯LED灯です。
お祭りなどで使用される手持ち提灯用のゆらぎ点灯LED灯です。
ろうそく色ゆらぎ点灯LED灯本体と取付金具をセット販売します。
下の画像をクリックしますとYouTubeにリンクします。
商品案内(PDF)はこちらです。
お問い合わせとご注文はこちらへ
LEDゆらぎ灯明 新製品の動画をアップロードします。
寺院様の輪灯、菊灯に使用するLEDゆらぎ点灯灯明です。
火気を使用せずに灯芯の燃える雰囲気を演出します。
安全でエコな灯明をご検討ください。
弊社のLEDゆらぎ灯明は、3連〜6連で和ろうそく色と洋ろうそく色が選べます。
ゆらぎは強弱設定と風ゆらぎMIX型が選べます。電源は乾電池またはACアダプターを使用します。
価格は1個3,000円〜でお求め安い価格設定にしています。
商品案内(PDF)はこちらです。
下の画像をクリックしますとYouTubeにリンクします。
ご家庭のお仏壇用に1灯単独のろうそく色LEDゆらぎ灯を新発売しました。
ご家庭のお仏壇用に1灯単独のLEDゆらぎ灯を製作しました。
コントロールBOXをお仏壇の裏側に貼り付けて、3Φのケーブルを灯明皿まで配線します。
ケーブルの先端にゆらぎ点灯するろうそく色のLEDが付いていますので、
灯明皿にセロハンテープなどで貼り付けて使用します。
LEDの付いたケーブルは1灯から6灯まで取付可能です。
コントロールBOXにはACアダプター用のジャックと
ゆらぎ調整用スイッチ、ON/OFFスイッチを取付可能です。
下の画像をクリックしますとYouTubeにリンクします。
祇園祭西御座(錦)の動画をアップロードします。
2013年から高張提灯と手持提灯に弊社のゆらぎ点灯LEDが採用されました。
2014年から西御座(錦)御神輿の提灯にも採用されています。
下の画像をクリックしますとYouTubeにリンクします。
神幸祭2014/07/17 西御座(錦)の動画
還幸祭2014/07/24 三条堀川交差点で撮影
神幸祭2013/07/17 三条大橋西詰めで撮影
還幸祭2013/07/24 三条堀川交差点で撮影
お問い合わせとご注文はこちらへ
島根県大根島の由志園様の蒼の海イベントで水中LED1,000個が採用されました。
![]() |
![]() 大型提灯用ゆらぎ点灯LED灯 高張提灯用です。 |
![]() |
清水寺夜の特別拝観 次回は2021年夏の夜の特別拝観です。 風月灯LEDは西門前、鐘楼、経堂で点灯します。 |
![]() |
寺院様向けゆらぎ灯明新製品 輪灯用LEDゆらぎ灯明の新製品です。 輪灯の飾り金具を照射する上向きのLEDを 追加しました。 |
![]() |
寺院様向け製品 LEDゆらぎ灯明LKNシリーズ 輪灯菊灯用灯芯の代替品で安全でエコになります。 |
![]() |
LEDゆらぎ点灯ひのき灯り 吉野檜を透過したろうそく色のやさしい灯りが ゆらぎ点灯します。 |
![]() |
水中LEDランプ 水槽アクアリウムをカラフルに演出する 水中LEDです。 水槽の底に沈めるタイプと 風船のように浮かべるタイプがあります。 |
![]() |
風月灯LED ろうそく色のLEDが風の強さに応じて ゆらぎ点灯する防雨仕様の行灯です。 乾電池内蔵で約300時間点灯します。 電源ON/OFFとゆらぎの調整は 赤外線リモコン操作です。 純度99.99%の純銅製外枠が付きます。 |
![]() |
宵々山コンサート 『最後の宵々山コンサート』は終了しました。 毎年風月灯LEDを点灯しています。 |
![]() |
京都市北大路橋ゆらぎ照明 2008年8月竣工の北大路橋に ゆらぎ点灯照明を設置しました。 |
![]() |
寺院様向け製品 仏像掛軸照明用SC5Hシリーズ 仏像や掛軸をやさしく明るく照らします。 美術品の退色や劣化を防ぐ照明です。 |
![]() |
神戸石取祭 六郷連の祭車にゆらぎ点灯LEDを 搭載しました。 叩き出しの動画をご覧いただけます。 |
![]() |
桑名石取祭 寺町の祭車にゆらぎ点灯LEDを 搭載しました。 叩き出しの動画をご覧いただけます。 |
![]() |
Fleur-Lumiere(フルール・ルミエール) Preserved flower とのコラボレーションです。 Pua-Puaさんと共同開発しました。 |
![]() |
和歌山県有田川町浄教寺様 風月灯LED、ゆらぎちょうちん、行灯、 仏像照明など多くの製品をご使用いただいて います。 |